SSブログ

バラマキには基本参加 [ポイ活]

最近バラまき型のキャンペーンが公的・民間ともに多くなっている気がする。

庶民にしてみれば、物価が高騰しているのに給与が上がらない以上、バラマキだろうがポイントだろうが基本的にはゲットすることで実質的に収入を上げることができる。しかもこの場合、金額的にもついたポイントは非課税というのも大きい。

今日はアマゾンを訪問したところ、「残高を初回現金チャージ5000円以上で1000ポイント」というキャンペーンのバナーに出会った。

還元率は何と20%!!。アマゾンはGAFAの一角・ブラック企業ということでちょっと癪な感じもするが、なんだかんだ言って本やCDや日用品で使うし送料も実質無料なわけで、その点は措いておくことにする。

というわけで、5000円をコンビニで現金チャージ、1000ポイントが付与予定である。この場合5000円というのが重要で、それ以上チャージしてもお得は増えない。差し当たってアマゾンで買い物をする予定はないものの、まず無駄にすることはない。確実にお得なバラまき型キャンペーンは基本的にすべて参加することは、ポイ活の王道といえるだろう。

思えば今年だけでも、
政府のマイナポイント  →  15000円
ドコモd払い誕生月   →  1200円
自治体の中小店舗応援キャンペーン(d払い)  →  3000円(予定)
アマゾンのキャンペーン  →  1000円
セゾンのふるさと納税のキャンペーン → アマゾン 3200円
自治体のプレミアム商品券  →  最大20000円(不参加)
自治体の推し店チケット  → 数千円(不参加)

上記のようなバラマキ政策がありこれだけで約2万円も得しているのだ。自治体の商品券・チケットについては今回不参加だが、どのみち抽選により売り切れているようである。これ以外にも細々としたバラマキがあり、基本的には気付いたらすべて拾うようにはしているので、正確な額は不明である。去年まではポイ活の記録を付けていたのだが、面倒くさくなってやめてしまったのだ。推計では年1-2万円くらいだろうか、些少な額なので、記録を付けることに歴史的な意義を感じなくなったのだ。

僕は別に生活に困っているわけでも困窮しているわけでもない。資産の余裕はあるが楽しみながらポイ活をしている。今月に入り物価が高騰しているそうだが、あまり気にはならない。であればなおさら、困窮しているひとこそ、バラマキの恩恵を受けるべきだろう。政府への信用とか、政策の是非などを論じても無為だ。もらえるものはきっちり貰うべし。
nice!(0)  コメント(0)