SSブログ
前の10件 | -

マイナビふるさと納税してみました [ふるさと納税]

いままで様々なサイトでふるさと納税をしてきました。最初はふるさとチョイスで、そのうちにさとふるが加わり、セゾン、ふるなび、auPay、プレミアムときて、マイナビにたどり着きました。ついに7サイト目ということです。一か所に集中してもいいし分散してもいいわけですが、分散することで、キャンペーン期間やキャンペーン内容も分散させることができ、ポイ活上の利益を最大化することができるのです。

そのマイナビのキャンペーンは、「はじめての利用に」20%ものアマギフをくれるというものです。新規入会者を増やしたいのでしょう。ただし、このキャンペーンの上限は2000ポイントとなっています。つまり、1万円の寄付で2000円もらえますが、それ以上寄付をしても2000円のままということです。それは29999円の寄付まで変わらず、30000円の寄付以降は寄付額の10%になるそうです。とっても分かりにくいキャンペーンですが、とりあえず入会初めのキャンペーン期間は1万円だけ寄付すればかなりお得ですから、1万円寄付しました。メルマガ登録としばらく解除しないことを強いられますが、仕方ないでしょう。今後このサイトを再利用するかどうかは、既存会員へのキャンペーンの内容によると思います。

さて、今年は方針はほぼ定まりました。
まず、ひと月に1万円はセゾンで行います。今後は5%還元自体が1万円限定なので、1万円でし続けるしかありません。追加のキャンペーンがなければ省略するかもしれません。
そして、ふた月に1万円はauPayで行います。ポンタポイントが一万近く貯まるペースになります。ポイント交換所でポイントを増量してから寄付をします。
そして、それ以外のタイミングでは、他の5サイトからその時々のキャンペーン内容により判断します。一番確実なのはふるなびで、10%は固いでしょう。

最終的には40万程度の利用に対して、5-6万ポイントたまります。このレベルになると、プチ副業に近いのではないでしょうか?。

nice!(0)  コメント(0) 

悲報 セゾンの超優待完全終了へ [ふるさと納税]

前の記事を書いてからセゾンを訪問すると、なんと超優待が今年6月で終了することが判明した。超優待といっても、実態としては「セゾンのふるさと納税」に限定した優待になっていたわけだが、7月以降は、5%の優遇は続くということである。なーんだ、それでは変わらないではないかと思われるかもしれないが、詳細にみるとかなり改悪となっている

① プラチナ会員も5%に格下げとなる
② 特典受領の限度額は、プラチナ会員は2万円の寄付まで、ゴールド会員は1万円の寄付まで

①についていえば、今まではプラチナカード会員は還元率10%、限度額は年50万円の寄付までだったため、年50万寄付をすれば5万円のポイントがつき、年会費2万円を差し引いても3万円得することができた。それが、②年間12000円までしか得にならないので、年会費を回収することができなくなる。金額ベースだけでいえば、解約も検討されるだろう。

ゴールド会員は引き続き同レベルのお得を享受できるが、月1万円までしか利用しない人が続出すると思われる。なんせ、たった5%では他サイトと大してお得度としては変わらないからだ。また、何らかのキャンペーンがあっても、②ベースの還元5%が1万円の寄付までである以上、それを越えて利用するモチベーション自体が存在しない。

果たして顧客を増やしたいのか、客単価を増やしたいのかが全く分からない。いや、減らしたいのかもしれない。持ち出しもかなり多いのではないか?。でなければ、ここまで思い切った改悪はできないだろう。

さて、来年以降だが、仮に今年と同様のキャンペーンが行われるとした場合、
① ベースの還元率5%(ゴールドカードは1万円の寄付まで)
② 初めての寄付で500アマゾン
③ ポイントを使った寄付で500アマゾン(某月度)

これに該当する寄付をキャンペーン某月に10000円行えば、1500円分の還元を受けることができる。これはかなりお得であるが、ほかの月ではキャンペーンを併用しても10%どまりで月1万円までしか利用できない。いや、利用はできるがお得ではない・・・。

いや、本当に悲報でした。
nice!(0)  コメント(0) 

ふるさと納税はサイト別に高効率を [ふるさと納税]

今まで大絶賛だったセゾンのふるさと納税だが、今月もキャンペーンを実施する。

その内容は、最大15%と銘打っているが、15%なのはプラチナカード会員(有料)のみで、ゴールドカード会員は10%となる。通常の5%に加え、寄付額の5%のアマゾンギフトをプレゼントとのことだ。

たしか先月も同じキャンペーンだったと記憶しているが、その時は限度額は1000円分、つまり、寄付額20000円分だったのだが、今月のキャンペーンの限度額は、たったの500円分、つまり寄付額10000円である。しかも、今月のキャンペーンは土日限定ときた。条件を限定して、間違えて得にならない寄付をする人を増やしたいのかもしれないが、きちんと読む人はこのサイトではこの月は土日に10000円しか寄付しないことだろう。

10%の還元は確かに熱いが、さとふる(アプリ限定のキャンペーン)やふるなびのキャンペーンには遠く及ばない。今時は10%はベースラインなのだ。

とはいえ、他のサイトも還元率を最大化しようとなると上限がある場合が多いので、いくつかのサイトに振り分けてめいいっぱいのポイントをもらうのが賢いだろう。

セゾンのふるさと納税であれば、今月は土日に1万円を寄付しよう。来月以降のキャンペーン内容の改善・改悪には注意することだ。

今月のような状況がつづけば、撤退も考えられる。なんせ、ふるなびであればそもそもベースが12%だからだ。ただ、今月のキャンペーンはまだ発表されていない。

セゾンのふるさと納税は、通常の超優待の還元額がいつのまにか3万円になっている。これは、ゴールドカードなら60万円、プラチナカードなら30万円までということだ。より金持ちのはずのプラチナの方が寄付上限が少ないという不思議なことになっている(もちろん、それを超えて寄付はできるが、恩恵がすくない)。とはいえ、プラチナカードであれば、キャンペーンを含めて10~15%の還元率は悪くない。ゴールドであれば、10%どまりである。プラチナの人は超おすすめだけど、ゴールドの人はちと微妙ですね
nice!(0)  コメント(0) 

ふるさと納税の顧客獲得競争がし烈化?

アマゾンがついにこの業界に参入するとか何とか。

仮にアマゾンが参入しても、私は多分利用しない。理由は、アマゾンが外資系であり、国益を損ねる可能性があること、サービス内容が全体に低下していること、他のサイトのほうがお得である可能性が高いことなどが挙げられる。とはいえ、世界的巨大企業の参入は脅威ではあるだろうし、利用者のかなりが流れることも予想される。

それもあるのか、私が特に注目してきた「セゾンのふるさと納税」が、3月度に太っ腹なキャンペーンをすることになった。3月の特定の2週間の間の寄付には、超優待のポイント(ゴールド5%、プラチナ10%)に加えて、5%のアマゾンギフトをくれるというのだ。プラチナカードを持っている人は年会費も払っているので乗らない手はない。ゴールドカードユーザーにとっては、10%なら悪くない提案だろう。くれるのがアマゾンギフトというのが何とも皮肉ではあるが・・・。

ちなみに、現在ふるなびで行われているキャンペーンの熱さはこの比ではない。
基本還元率        8%(クレカ)6%(pay払い、d払いなど)
誰でも          3%上乗せ
特定の寄付で       3%上乗せ
コイン獲得要件を満たすと 3%上乗せ(#)
独自キャンペーン     10%当たる(抽選)
d払いキャンペーン    5%当たる(抽選)
d曜日(金土曜)     4%(dポイント)

キャンペーンにすべてエントリーしたうえで、金土曜日にd払いでふるさと納税をすると、13%は確実に還元される。いや、クレジットのポイントもたまるので(d払いをクレジットで決済しているので)その分の1.5%を足して 14・5%だ。キャンペーンは外れてしまったが・・・。(#)の要件に該当するのかどうか分かりにくいのが難点だが、該当すれば17.5%で相当に熱い!!。

それにしても、ここまで本来の趣旨に反したポイントのバラマキをしていても、総務省は何も言ってこないようだ。規制が入らないうちにもらっておいた方がいい。

おそらくふるナビが一番還元率が良く、使い方を工夫すれば15%はザラなわけだから、セゾンの10%ですら霞んでしまうくらいであり、そこに黒船のごとくアマゾンが参入するとあって、ますますこの業界が熱くなるだろう。期待したい。
nice!(0)  コメント(0) 

サウナハットを失くした件 [個人的なこと]

サウナに入るときは、サウナハットを被った方がいいです。髪を痛めるのを防ぐのに加え、タオルを別の部位に掛けることができ、騒音を遮断できるほか、ファッション性も高いです。東京の某有名サウナの壁のサウナハット掛けにずらっと並んだサウナハットはさながら芸術の一様式ですらあります。

ところが、サウナハットは概して高いです。安くて1000円、高くて1万円といったところ。私のハットも5000円しました。これで100回サウナに行けば一回50円なので元が取れたといったところ。まだ10回くらいしか行っていませんでした。

なんとこのサウナハットを入浴施設に忘れてしまったのです。店に連絡するもみつからず、大いに意気消沈しました。この愛用のサウナハットとともに、もっと全国の有名施設を巡り歩こうと思っていたところでした。人のサウナハットを盗んでサウナに入ってなにが楽しいんだろうとすら思いました。盗まれてと仮定してですが。

失くしたものは仕方ない。アマゾンで物色して、セール中のサウナハットを購入します。でも初代とはまったく別の製品ですから、思い入れまでは代替できません。

そして、今日施設から連絡があり、無事発見されたとのことでした。やはり人のサウナハットを盗難する人はいなかったようです(しかも結構汚れているしね)。めでたしめでたし。

その結果として、サウナハットはもう一つ増え、今後はシフトを組むことになりそうなのでした・・・。ちなみに2代目は割引後で3000円程度。サウナハットに結構な出費となったのでした。
nice!(0)  コメント(0) 

今年もふるさと納税はじめてます [ふるさと納税]

ふるさと納税始めたころは、大半を秋にしていましたが、最近では通年でやっています。年収も、よほどのことがない限り予測可能ですから。

すると、サイトごとにキャンペーンのいいところだけをつまみ食いすることで、返礼品に加えてサイトやクレジットカードのポイントが貯まるようになりました。それがここ1-2年激熱で、10%超えもざら。40万円寄付すれば13万円の返礼品、4万円のポイントというわけです。

ところが、さすがに昨年後半あたりからキャンペーンも渋くなってきました。ポイ活業界は最近は全体にそうなっています。今までがお得すぎただけなんですけど。

セゾンのふるさと納税についていえば、
① 通年:今年初めての寄付(1万円以上)で500アマゾンプレゼント
② 2月:ポイントを使った寄付(2万円以上)で500アマゾンプレゼント

というのがあって、これを2月に使えば、2万円の寄付で1000アマゾンもらえます。もともとの還元率がセゾンの超優待で5%ですから、合計して10%なわけで、これは熱い!!のですが、よく読むと

② ポイントを使った寄付は、500ポイント以上が要件となっていました。セゾンカードのポイントは1ポイント4.5円ですから、1800円分のポイントを使用せよというわけです。これ、実は去年までは100ポイント(450円、しかも去年は500円だった)使えばよかっただけだったので、ハードルが上がっています。

読みにくい文章になってすいません。条件が改訂に改訂されているので、ついこうなってしまうのです。

セゾンカードで500ポイントためるのは結構至難の業です。ふるさと納税でなら、5万円で貯まりますが、日常の買い物なら17万円かかります。私はてっきり去年の条件と同じと思って②の条件を満たすためにある自治体に一万円の寄付を100ポイント利用して行ったのですが、これでは500アマゾンはもらえなかったのです。

ところが、今日セゾンのサイトを来訪すると、なんと400ポイント強溜まっていました(!!)。これで追加で400ポイントを使った寄付をすることで、500アマゾンを手に入れることができる計算になりました。

いや、本当に、悪い話ではないな・・・。使っていてよかった、セゾンカード(もちろん、ポイント目当てで無駄遣いはしていないつもりです)

今度はどこの自治体にしよう~♪ てなっています。
nice!(0)  コメント(0) 

追悼 小澤征爾 [音楽]

私は小澤先生の実演についに接することはありませんでした。

毎年夏に松本でコンサートが開催されます。決して遠い距離に住んでいるわけではないので、電車で行こうと思えば行ける距離ですし、そのために電車はあります。とはいえ、小澤さんが指揮となれば前売り券完売は必定、ついに行かずしまいでした。

その音楽の評価も、一部の批評家からは大変に冷たいものでありました。それを真に受けてはいけないのえすが、結果私のCDコレクションには小澤盤が5枚しかないのでした・・・。

音楽性については私が語るのは大変おこがましいですし、演奏論とか指揮者による差異もよくわかりません。しかしながら、小澤さんに会ったことがある人からはネガティブなことは一切聞かれないということがすべてを物語っているように思います。まさに彼こそは音楽にすべて身を捧げ、その膨大たる知識量は楽団員が束になっても敵わないほどだったといいます。

さてその5枚のCD、内訳は、バッハ1、ストラヴィンスキー2、プロコフィエフ1、レスピーギ1となっています。いや何とも、コレクションのスキマを埋める曲ばかりだったのでした。これらを故人をしのびつつ聴きながら、是非ドイツオーストリア系の本格的な曲も聴こうとおもいネットを検索すると・・・

今や小澤盤のCDやDVDやBDはすべて売り切れとなっていたのでした。

あれだけ売れない売れないと叫んでいたCDが、もはや時代遅れの化石のようなものだと揶揄されたCDが、なんと短期間で売り切れているとは!!。なんだかんだ言って、ネットや配信ではなく、CDやその解説書のような物理媒体のほうが、実感があるのはレッキとした事実ですよ。亡くなった時だけ話題性でCDを普段買わない人が買うのはちょっと失礼ではと思いつつも、

CDが再評価されるきっかけになりうるのは悪くないことです。まあそのうち再プレスされるはずなので、気長に待とうと思います。

nice!(0)  コメント(0) 

儲かる話はない、けち臭い話はあるが [ポイ活]

先日、道端に空き缶が転がっていました。カフェイン系飲料の空き缶で、四角形のシールが貼られています。つい手に取って、そのシールを剥がして持ち帰ったところ、その飲料会社のキャンペーンにより、シールには50円分の電子マネーが付与されていたのです(!)。ということで、50円の尼岐阜をゲットしたのですが・・・。

何してんねん! とはいえ、50円は決して小さくない金額です。

なんか実質無料でお金が手に入る方法ないかなーなんて思って調べたら、昔は結構あったみたいですね。クレジットカードと電子マネーを使う方法ですが、「永久機関」と呼ばれているものです。ただ、結構な手間暇かかりますけどね・・・。

現代でそれに代わる方法はあまりないが、もらったポイントを元手に増量して使うことは、実質的にはただでお金を手に入れるのとほぼ同じになります。

① Tポイントをウェル活で20日にウェルシアの買い物で利用すれば実質1.5倍。しかも、ウェルシアで安売りの商品ばかりを買えばかなりお得 ♪
② ポンタでaupay のふるさと納税をするにあたり、たまったポンタをポイント増量所で増量する。初回に限り、2000ポイントを3000ポイントに交換できるのだが、バグったIDではそれがなぜか毎月できる。つまり毎月1000円ただでもらうことができる(バグった理由は不明で、ほかの人のIDではできないらしい)

この2つくらいかなー。それ以外のものは少額でけち臭いものばかりなので割愛します。

私の場合、Tポイントは年間3万円分たまるので、①では15000円分ただでゲットできます。ウェルシアでは安売りの商品を買うようにしています。
②では毎月ふるさと納税をすれば、12000円はただでゲットできます。ちょっとグレイですけど、この方法はすべての人は利用できません(もしできたらさすがに運営側が把握してブロックするでしょう)

すると、私の場合、年間27000円はお得なわけで、こういう努力の一つ一つが結構大きいんだなと思いますね。
nice!(0)  コメント(0) 

タワレコのよく分からない仕様 [個人的なこと]

久しぶりにCDを買いました、ってだけの話なんですけど、

CD冬の時代。売り上げには貢献したいけど、値段はとても気になります。一度買った商品が後日安売りされていて悔しかったという思いをした人も多いはず。

タワーレコードオンラインでは、ポイントが通常よりも増量されるキャンペーンが頻回に行われています。しかもなんと15倍、先日は20倍キャンペーンすらありました。1倍は1%ですから、実質15%オフに他なりません。ただし付与されたポイントは次回使わないといけいため、定期的に買い続ける羽目になってしまうわけですが・・・。

あるCDを狙っていました。定価は3300円でした。ある時、2700円に値下げされていました。ただその時は増量キャンペーン期間外だったため、増量キャンペーン時に買おうと、数日待つことにしました。数日後増量キャンペーン(20%)があり、そのサイトを訪問したところ、3300円に戻っています。ポイントは増量で600円分つくので、それほど大損ではありませんが、何となく買う気がなくなってしまったので見送りました。それなら、2700円で買った方がいいような気がしたのです。

その後、キャンペーンが終わりサイトを再訪したら、値段は3300円のままでした。ここで買うのは損なので、やはり買わないことにしました。ところが、今日、新たにキャンペーン(今回は15%)が行われていて、サイトを再訪したら2700円に値引きされています。値引きされた上にポイントも増量ですから、一番お得なパターンです。即決で購入し、さらに300数ポイントをゲットしました。また、クレジットカードのサイトを経由しているので、クレジットカードのポイントも増量ですから、かなりお得に購入できたことになります。

驚くのはそれからです。購入した同じ日にサイトを訪問したところ(広告で表示されるのでつい押して確認してしまったのです)、なんと値段が3300円に戻っているではないですか!。もちろん私が勝った時点では2700円だったので、返金を求められているわけではありませんが、これは何らかの表記ミスだったということなのでしょうか・・・。

ということでよくわからないタワーレコードさんですが、CDを買うに当たっては、
① ポイント増量キャンペーン期間中か
② 値引きされているか

をしっかり見極めて、ここぞというタイミングで買うのが重要だと、そういう話でした。
nice!(0)  コメント(0) 

マイルを寄付しました [政治経済]

能登半島大地震で被災された方にお見舞い申し上げます。

寄付くらいしかすることはできませんが、このたび私のANA(全日本空輸)の850マイルを寄付させていただきました。

飛行機に乗るとマイルがたまりますが、この850マイルは羽田福岡間の一往復に由来します。通常、マイルを他のポイントに交換するのにも10000マイル、サンゴ礁の保護の寄付交換には3000マイルとなっており、年間数回以上航空機に乗る人以外は、折角貯めたマイルが無駄になってしまうことも多いのです。私が飛行機にのったのも数年ぶりのことでありました。

13年前の東日本大震災の時には、例外的に1マイルから寄付に使えました。今回、もしやと思いANAのサイトを訪れたところ、今回の震災の寄付も1マイルから使えるようになっていました。人道上の理由かららしいですが、普段からもっと少ないマイルの交換をしてほしいところではありますが、

航空機のマイルが使いきれない!!という方は、自然災害が起こった時に寄付ができるタイミングがお勧めです。もちろん、自然災害を期待するわけではありません。マイルの有効な利用方法としての提案です。

また、個人で850円の寄付というのは、私の立場(それなりにお金は持ってる)からは少なすぎますので、他の経路で追加で義援金を送りたいと思っております。
nice!(0)  コメント(0) 
前の10件 | -