SSブログ

資産運用とはなんと地味な活動なのか

資産運用をはじめてまだ3年、

イデコ、ニーサ、特定口座に定期的に投資信託を購入するだけでその後は放置。イデコは月2.3万円、ニーサは月10万円なので、優遇制度への投資だけで月に12.3万円である。加えて値下がり時を狙って(というのが結構難しいのだが)追加購入している。

その結果、すべて足すと700万円の投資額の現在の評価額が900万円である。含み益なので確定していないとはいえ、28%の増加(ただし税引き前)は銀行普通預金の比ではない。

いやね、これをもっと早く始めていたらより規模が大きくなって含み益だけでも1000万円は固かったわけですよ。社会人になったタイミングで始めたらもっとでした。さらにこの間、リーマンショックとコロナショックがあったわけですが、どちらも値下がり時に狼狽売りの反対で買い増せばいいわけであって(実際にそれをしていた先生もおられました)、そしたらすごいことになっていたわけです。

なんだかなあ

でも放置しているだけなんですよ。そりゃーいつかは現金化しますけどね。現世で使うためのお金を増やしているわけで、死亡時に大金を残したって本末転倒ですから。

とするとやはり投資は若くしてはじめるべき。

お金が必要になるのは40台、50代かもしれない。そのためには20代から始めるのが最適解。遅く始めてもお金はすぐには増えないから。

一方、70代・80代でお金がいるかって言うと、むしろ残金を使い果たすべきであって自分の生命予後と相談。だから年取ってからの投資開始はやや疑問にはなる。その意味では、40代から始めた私のような人は中途半端なんですけど、
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0