SSブログ

ふるさと納税はキャンペーン中に [ポイ活]

ふるさと納税も自身ついに8年目に突入。実質タダで物を貰うのが習慣化し、モラル的にも好ましい制度ではないが、お得なだけにやめられなくなった。

自己負担は2000円であるが、これはクレジットカードのポイントで取り返すことができる。40万円の寄付をして還元率が0.5%であればポイントで2000円がたまる。さらに、還元率が高いカードを使ったり、サイト経由でボーナスポイントを貰ったり、キャンペーンなどで上乗せでポイントをゲットすることでさらにお得になる。本来の趣旨とは逸脱しまくっているが、今回そこには触れない。

高還元率クレジットカードで 1.5%
サイト経由で、 0.5%~4%上乗せ(ポイント2倍~9倍)
セゾンのふるさと納税はそれ自体で 5.25%
キャンペーンで追加の恩恵

・・・等々、私の場合4種類のふるさと納税サイトを利用し、今年の寄付40万円強に対して2万円のバックがあり、平均して5%の還元をゲット。実質負担額はマイナス1.8万円になった。超低金利で一億円を銀行に預けても年間利子が1000円に届かない中、ふるさと納税をすると返礼品だけでなくお金もゲットできるのである。実質ノーリスクなのでやらない手はない。

ここで重要なのは、できるだけキャンペーンの期間中に寄付を集中させることである。キャンペーンの実施期間はサイト毎に違うが、年間を通じてどこかしこのサイトで必ずキャンペーンを張っているので、(ただしふるさとチョイスはキャンペーンをあまりしない)その期間内にできるだけ合わせるとお得だ。例えば・・・

さとふるは、あるサイトを経由することで1.3%分のボーナスがつくが、キャンペーンに合わせると2.2%の上乗せになる。

ふるなびは、現在実施しているキャンペーンによりコインが7%多く貰える。7%はかなりの大判振る舞いである。逆に言うと、使うならこの期間以外にはありえない。

チョイスはあまりお得なキャンペーンを張らないし、抽選企画でもあたる可能性は低い。ただし、業界最大手で限定商品も多いため、やはり無視はできない。クレジット会社との提携は少ないものの、エポスカード会員であればポイントが2倍(+0.5%)になる。

セゾンは常時5%と大変お得であるが、キャンペーンによって追加のアマゾンギフトがもらえる。8月のキャンペーンの場合、3万円の寄付で2000円(約7%相当)である。この場合、3万円をこえて4万円5万円と寄付をしても追加の恩恵がないので、3万円で止めておき、次のキャンペーンを待つのがいい。(経営戦略的にはどうよ?)

楽天だと30%近くになることもあるのだとか・・・(自分は反楽天主義なのでお好きな方はどうぞ)

ただし、返礼品の選定には注意を要する。最近思ったよりも量が少なくてびっくりしたことが続いたのだが(その分ポイントが沢山ついてつり合いは取れているが)、どうみても3割ではなく2割の品だったのだ。真にお得を求めるなら、返礼品の価格が3割を大幅に下回ることがないかチェックすべきだろう。

・・・とかいろいろやっていたら、今年のふるさと納税があと3カ月を残して枠を使い切ってしまいました。予想年収額を大きく外れない限り大丈夫だと思いますが、本来であればもう少し計画的に最終月で微調整するようにやるべきなんですが、やっていると「あれもほしい、これもほしい」ってなるんですよね・・・。

ことし最後の寄付は、某自治体の「豚まん 18個」に決定。もちろん、ふるなびのキャンペーンをフル活用しています。食欲の秋というやつです。
nice!(0)  コメント(0)