SSブログ

auPayが改悪か [ポイ活]

コード決済について研究し、auPayが最強と結論したのが昨日だったが、本日飛び込んだニュースによると、auPayカードでau Payにチャージしてもポイント対象外になるとのことであった。

クレジットカードから電子マネーにチャージしたときにポイントが付与されるかどうか、そもそもそのクレジットカードからのチャージが可能なのかどうかは、いろんなパターンがあった。特にnanacoや交通系やwaonやEdyなどの先払い式Felica方式の電子マネーの場合は、チャージできるカードが限定され、さらにチャージ時にポイントが付くカードはさらに限定されてきた。それもそのはずで、使用時にポイントが付くだけでなくチャージ時にもポイントがつけば「二重取り」ということで、利用者は得をするが企業は損をするからだ。

そのため、ドコモのd払いの場合、他社クレジットカードでチャージされた先払いの場合に、利用してもdポイントは付かないように変更された(ただし、多分クレジットのポイントは付く)。ただし、自社カードであるdカード利用の場合には二重取りが可能であり、この場合は企業は損をするが囲い込み効果はあるわけだ。

一方のauの場合、他社クレジットでチャージされた先払いでもponta ポイントが付くので誰でもポイント二重取りは可能だったわけだが、今回自社カードであるau Pay カードでチャージしても、クレジットカードのポイントはゲットできないことになり、ポイント一重取りへの改悪である。ドコモの場合と違って、まさかの自社ユーザーに対する改悪である。今のところ他社クレジットでauPayにチャージしてもポイント対象外になるという情報はないが、今後どうなるかは不明である。

日本経済が弱っていく中で、今後はクレカによる電子マネーチャージに対するポイント改悪が続くかもしれない。それがドコモでは他社カードユーザーに、auでは自社カードユーザーにその矛先が向かったという風に理解できる。ドコモは他社カードユーザーによるd払い利用者を失い、auは自社カードユーザーによるauPay利用者を減らすことになるだろう。ポイント改悪というのは諸刃の剣である。

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0