SSブログ

迷走する東大王 [社会]

時間をつぶすためだけに見るなら好適ではある番組ではあるが、見た後には何も残らない。

昨日の東大王は生放送ということで、途中の無駄なグダグダ(FUJIWARAの藤本との不毛なやり取り)で時間を浪費した上に、最後の尺が間に合わなくて最終問題終了時に9-9のドロー。東大王対芸能人チームで賞金200万円を競っていたはずなのに、まさかの賞金なしとのこと。普通は引き分けであれば100万円ずつ獲得すると思うのだが、散々出演者の時間を浪費させた上に、インセンティブを除去するとは、まさにパワハラの極致といえまいか。賞金200万円の予算がどうなったか知らないが、テレビ局の財布に溶けるのではなく、出演者にきちんと配分されていることを願うだけです。これが無くなったら、一体何のために3時間も貴重な時間を割いてクイズ番組なんぞに出ているのかっていうことになっちゃう(ギャラは出ているんでしょうけど)。

ついでにいえば、東大王どうした!!という場面も多数。激ムズの問題を解けているのはさすがだが、易問で落としている姿をみると、意外と大したことないのかとすら感じる。
例① 鶴崎氏が、アメリカの州を当てる問題(アではじまる)で、アラバマ州をすごく自信なさげに答えた。
例② 音楽の問題で、歩くようにの速度表示(アではじまる)で、東大王がまさかの誤答2連発(アレグロとアダージョ)し、敵失により3度目の回答でようやく正解(アンダンテ)。

①も②もおそらく易問の設定のはず。意外と楽すぎてヤマが外れたのだろうか。
番組の前半は芸能番組ということで、東大王にしては問題が楽すぎて、東大であるという必然性がない。
というか、そもそも東大って、学力上位層が上から順に入っているわけでもない(京大や医学部に行くやつもいる)のに、東大っていうだけで持ち上げすぎ。
写真の一部だけをみて答える早押し問題なんか見ると、「すごいなー」って思うけど、いくら何でも知識が細かすぎるので、事前に出題範囲とかの予告があるのではないかという疑念は拭えない。
結局クイズ番組であるものの、視聴者には知識としてほぼ何も残らない問題が多すぎ。観なければいいだけかもしれないが・・・。

司会者(山里)の声がでかすぎてうるさい。

出演する東大生のキャリアを毀損する可能性がある(例:伊沢。 水上は本職に復帰できたが)。

そろそろこの番組も転換期なのかもしれない。

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0